捜索に必要な情報収集
MOUNTAIN + SEARCH & RESCUE情報収集前に最寄りの警察署へ捜索願を必ず提出してください
![]() | 目撃情報を集める 警察に依頼し、目撃者の連絡先を任意ですが確かめてください。 SNSなどを利用して情報提供を呼びかける方法もあります。 ※ご注意! (SNSではご本人ご家族を含め個人アカウントや連絡先の掲載は注意が必要です。SNSを徘徊している捜索隊を名乗る団体や探偵などがしつこく高額な捜索依頼を取り付けようと付きまとう場合があるそうです。 GACTではGACTアカウントにて安心して情報提供の依頼を掲載代行を行なえます) |
![]() | 携帯電話の位置情報・警察署から携帯電話会社に依頼 携帯キャリア docomo・au・softbank AUをお使いの場合は最終のエリア情報を提供。DOCOMOとSOFTBANKは現在圏外の場合は過去も含めて提供無し。 |
![]() | ココヘリ加入の有無確認(GACTにお問い合わせください 080-8911-5731) 電波発信機・捜索会員サービス |
![]() | ヤマレコアプリ位置情報・お問い合わせ |
![]() | ヤマップアプリ位置情報・お問い合わせ |
![]() | 車が発見された場合 ドラレコの映像・車内に残された山道具・レシートなど |
![]() | 過去の地図、メモや登山記録ノートなど 過去の登山の地図やメモなどを確認させていただく事で今回の登山の目的や行動範囲などの参考になります。 |
![]() | 本人の登山スタイルや装備がわかる写真など 過去の登山中の写真などを確認させていただく事で登山の趣味趣向から行動範囲の参考になります。 |
![]() | 山岳保険加入の有無 保険証書などをご確認ください。また各山岳保険会社へ確認してください。 |
GACTチームでは、国内の民間ヘリコプターを運行する航空会社6社
ココヘリサービスのAUTHENTIC JAPAN、民間山岳捜索団体と連携して
登山者の安全と安心を提供させていただく事を目的に活動しています。
![]() |
捜索活動には、ご家族からの正式なご依頼をお受けした場合
捜索願を提出されている管轄の警察署、地元の消防団、山岳保険会社
航空会社、提携している団体や企業など、敏速な捜索に必要な連携を
すすめながらチーム活動を心がけ捜索救助活動に取り組みます。
gact110@gmail.com
担当:太田
![]() |
弊社は民間として山岳遭難・行方不明者の捜索・救助活動
または災害地での救援活動を行っています。
ご相談・お問い合わせ(日中のみ)080-8911-5731
(担当:太田)ご相談・捜索のご依頼はこちらから(24H受付)

ご家族が行方不明になられているという方は
ご相談だけ(無料)でも結構ですのでご連絡ください。
捜索方法や情報収集など、何かのお役に立てると思います。
gact110@gmail.com
山岳遭難捜索・赤外線ドローン・災害対応・救助用品研究開発・環境調査・AI捜索システム開発
山岳遭難捜索システム開発研究所
山岳遭難捜索チーム 岳飛(がくと)
